北陸からの…旅へ 4

おはようございます。
少し雪が積もりましたが,この時期の上越地方としては,積雪は少なめです。マスゴミのフェイクニュースのウソが暴かれました。

ただ,いずれにしても,大糸線は終日運休のため,とりあえず,えちごトキめき鉄道,しなの鉄道を経由して,内陸の長野へ向かうことにします。

二本木駅は,珍しいスイッチバック式のホームがある駅です。
列車は停車した後,進行方向を変えてホームに入線,再び進行方向を変えて出発します。急勾配の路線に対応するための設備です。

関山駅にて,「新潟色」を再現した「田島塗り」によるラッピングトレインと行き違い。
雪のなか,この配色はとても映えます。

妙高高原駅に到着。
ここで,えちごトキめき鉄道は終点,しなの鉄道に乗り換えます。第3セクター鉄道の乱立でややこしく面倒です。

ホームの除雪作業中。
ちょっとやってみたいですね。

長野駅にやってきました。
内陸に入りましたので,積雪はかなり少なめです。

さて,長野駅近くにある中華そば「豊龍(ほうりゅう)」にやってきました。
なんと京都の老舗ラーメン店「新福菜館」の味を継承したお店らしいです。京都の行列店の味が,長野で味わえます。
この醤油の黒いスープが特徴です。
鉄板の美味しさです。

さて,金沢で北陸鉄道に乗車したわけですから,長野で長野電鉄に乗車しないわけにはゆきません。

地方私鉄で地下路線を有するのは,先日乗車した北陸鉄道浅野川線とこの長野電鉄長野線のみです。もちろん,長野駅は地下駅となっています。なんとも昭和レトロ風情な待合スペースと改札口です。

特急「ゆけむり」が入線しています。
かつての小田急「ロマンスカー」です。乗車券にプラス300円で最前列の指定席をとることができます。

これは価値アリです。

千曲川(信濃川)を渡ります。

終点湯田中駅まで,約45分間,前面展望を存分に楽しむことができます!

長野県だけあって,りんご🍎畑のなかも走ります。
今は雪景色ですが,季節が異なればまたちがった展望が楽しめますね。

あっという間に,終着駅の湯田中駅に到着。

湯田中温泉は,かつての温泉街 × 遊郭。近年はアジアンタウン化しているそうです。

足湯だけでも浸かっておきますか。

さて,今度は自由席に乗車し,長野駅方面に戻ります。

高社山でしょうか。車窓からキレイに見えます。

再び,長野市内へ戻ってきました。
権堂駅で下車。

! 共産主義の機関紙の無人販売コーナーを見つけました。
こんなもの購入するヒト,いるんですね。

長野市は日本を代表する門前町です。

善光寺。
とても立派なお寺です。

そして,昨年,盗難騒ぎのあった「びんずる尊者」の御利益にもあずかってきました。
写真撮影は禁止でしたので,掲載はできません。検索してみて下さい。

本日,3度目,長野電鉄長野線に乗車して,小布施(おぶせ)駅にやってきました。

小布施は,北斎と栗と花の街。

歴史的な街並みが展開していますが,
毒舌的に評すれば,少し整い過ぎの感はあります。

再々度,長野市内へ。
長野の食文化の代表例のひとつが,“馬肉”です。
長野駅近くに,その名も「バニクマン (BANIKUMAN)」なるお店がありましたので,行ってみることに。

まずは,「さくらユッケ」。
見た目どおりに美味です。

そして,「馬肉のうす造り」。
これは絶品です。

ラテアートと同じように,ビールの泡に描いてくれます。
いろんな絵柄があるため,ついついおかわりを注文してしまいます。

塩尻,松本など長野県の中信濃地方のご当地グルメ「山賊焼き」も,いただきます。

こちらは,「おたぐり」。
長野県の伊那谷の郷土料理で,馬の腸をじっくり煮込んだもの。
酒のアテにピッタリです。

「バニクマン (BANIKUMAN)」。
とてもよいお店でした。

本日,5度目,長野電鉄長野線に乗車し信州中野駅へ向かおうと長野駅にやってきたところ,
なんと,長野電鉄でも北陸鉄道と同じく,列車出発前の改札待ち行列ができています!!
こんなところにまで共通点が!

宿泊地に到着。

本日はここまで。

ねっと ちきゅうげきじょう

Earth Theatre Online

0コメント

  • 1000 / 1000