2025.07.05 14:10週末の講義終了後美味しいものを食べにきています。ゴルフの達人河合塾物理科講師Y氏,日本の餅(もち)を愛して止まない河合塾英語科講師K氏,KAWAIJUKU三大イケメンのひとり河合塾英語科講師S氏,色メガネで知られる河合塾英語科講師N氏,日本人メジャーリーガー似の河合塾英語科講師G氏といっしょです。話題は,基礎シリーズ(1学期)に各校舎で勃発した講師間紛争などなど。自分のようなひかえめでおとなしい性格の講師はまれな存在で,自己顕示欲の強いヒトが集まっている業界ですから,さまざまな摩擦があちらこちらで日常的に生じています。
2025.07.04 02:40牛骨ハラール!?ひさびさにラーメン店を新規開拓!新大阪駅「アルデ新大阪」の「らーめん 牛骨の王」へ。メニューは,5種類のラーメンと1種類のつけ麺があります。 牛骨スープと和出汁でつくる“ホワイトキング”の「とろ玉 WHITE牛王」を注文!割り箸でないのが,いただけないですね。う~ん,牛骨スープ感もモノ足りないですね。ただ,これだけで見限るのはちょっともったいないので,次回は,価格は高めですが,濃厚牛骨“リッチキングラーメン”の「RICHらーめん 牛骨の王」を食べてみたいと思います。
2025.06.18 00:11海産物のだしは海産物に問え「三種だしの贅沢カップヌードル」シリーズは3種類あります。最後は「だし仕込 SEA FOOD NOODLE」。こちらのだしは,昆布、鰹、あごということです。
2025.06.14 05:14カレーラーメンとしては特段,論評に値しないですが,たしかに“だし”の香りと味がきいています。「三種だしの贅沢カップヌードル」シリーズの「だし仕込 CUP NOODLE CURRY」。こちらのだしは,昆布,鰹,海老ということです。
2025.06.12 05:22今年度も通っていますが。。。今年度も通っています。阪急神戸線の塚口駅構内にあるワンランク上の“駅そば”店「蕎麦屋のサンジ」。残念ながら,相次ぐ値上げで,リーズナブルとはいえなくなってしまいました。ただし,価格据え置きのまま,分量を減らしたり,品質を下げたりする“ステルス値上げ”をしないところはさすがです。河合塾の夏期講習も,“ステルス値上げ”をしないところはさすがです。
2025.05.02 09:25大学の同期会があるので名古屋へ向かいます。新幹線を使うのはあまりにも味気がないので,もちろん在来線を使います。GW中とはいえ平日,本降りの雨も加わり,意外と人出は少ないですね。本日は河合塾の休講日です。
2025.04.09 10:25ちょっとウロつきますかねおはようございます。昨日は東京に宿泊。といっても,今年に入って東京のホテル宿泊料金はさらに高騰しており,三流ローカル講師が宿泊できるようなホテルは都心にはなく,隅田川を渡り,さらに荒川を渡って,江戸川区にて宿泊です。宿泊料金を抑えたぶん,朝食付きプランにしました。カオマンガイのプレートは,本格的で美味しいです。