続・現地取材PLUS

今朝はシリコンロードを走っています。3車線のフル規格高速道路。なるほど,集積回路を積み込んだトラックが爆走できます。
地理は行けば,すべてわかる。。。

それにしても,やはり北関東は自動車の運転マナーが悪いヒトが多いですね。早くから自動車が普及した都会では運転マナーが定着していますが,後から自動車が普及した地域では運転マナーも発展途上なのでしょうか。東南アジアの新興国と似た印象です。
地理は行けば,すべてわかる。。。

朝の宇都宮市中心部です。
天気がすごくよいので,1月後半に訪れた際には吹雪のためロープウェイ運休で眺めることができなかった“華厳滝+中禅寺湖”の絶景を見に行きたいと思います。

日光市街を通り抜けて中禅寺湖方面へ向かいます。急カーブが連続する「いろは坂」を通って440mの標高差を上って行きます。

上り専用の「第二いろは坂」の途中に,“華厳滝+中禅寺湖”の絶景が眺められる「明智平展望台」があります。
展望台へはロープウェイで。

華厳滝と男体山,奥には中禅寺湖。
地理でおなじみの中禅寺湖は,堰止湖の代表例ですね。

再訪した価値がありました!!

明智平からは,下り専用の「第一いろは坂」も見えます。2つの「いろは坂」をあわせると急カーブが48か所あることから,「いろは坂」と名づけられました。

湖畔までやってきました。
なかなかよき眺めです。

この後は,「第一いろは坂」を下った後,鹿沼へ向かいます。

日光から鹿沼へは,日光例幣使街道(にっこうれいへいしかいどう)を通ります。国道121号となっており,両側には日光杉の並木がつづく独特の景観です。
ただし,道路は狭く,巨大な杉の根が道路側に張り出した部分があるうえ,木洩れ日がフロントガラスに反射し前方がとても見にくいんです。
地理は行けば,すべてわかる。。。

鹿沼市へやってきたお目当ては,この「ニラそば」。
ニラの食感がそばととても合います。

さて,この後は昨日に引き続き,模擬試験で出題する地域の現地取材へ向かいます。
非公開です。

無事,仕事を終えましたので,
三日月湖(河跡湖,牛角湖)でも見に行くことにしようと,常総市へやってきました。

三日月のごとく,牛の角のごとく,カーブしています!
河川の蛇行が顕著となった結果,河川の本流から切り離されてできた水域です。

岸辺に並ぶ桜がちょうど見頃で,多くのヒトが花見に来られてました。
それよりも,このカーブ,美しいですね!

堤防に上ってみました。
右側に見える水域が河川の本流,左側に見える水域が先ほどの三日月湖です。かつては左側の三日月湖の部分が河川の本流だったわけです。

レンタカーの返却時刻が迫ってきましたので,宿泊地へ戻ることにします。

今夜はスーパーマーケットでお惣菜を買って,部屋でくつろぎますかね。

「佐野黒から揚げ」。なんと,ソース味です!

そして,日光で買っておいた「日光ゆばチップス」!!

これはビールにピッタリですが,アルコールがなくても,やめられないとまらない系です。

こちらは,家人へのおみやげ。

そして,栃木では押しの強い「岩下の新生姜」。

オレンジ色の”みそ漬け風味”を買ってみました。

本日はここまでです。

ねっと ちきゅうげきじょう

Earth Theatre Online

0コメント

  • 1000 / 1000