旅気分を

校舎移動で味わいます。本日は,河合塾上本町校から和歌山英数学館への移動です。

谷町九丁目駅から大阪メトロで天王寺駅へ,そして近鉄の大阪阿部野橋駅へやってきました。

さくらライナーが入線してきました!

大阪阿部野橋駅を出てからノンストップで奈良県に。
双耳峰の二上山が見えます。近鉄でも,とくに南大阪線というのは乗車機会が少なく,車窓風景がとても新鮮です。


橿原神宮の深田池が見えてきました。子どもの頃にここでよく舟遊びをしました。今はもう出来なさそうです。
約35分で橿原神宮前駅に到着。近鉄の南大阪線系は軌間1,067mmの狭軌ですが,乗り心地は悪くないですね。

南和地方(大和の国の南部)の一大ターミナル吉野口駅に到着。近鉄吉野線とJR和歌山線の接続駅で,3面5線の立派な駅で,昔ながらの駅舎がまたすばらしいんですね。

大阪阿部野橋駅から特急で約39分ですから大阪の通勤圏です。自分がディベロッパーなら,駅前に鉄道ファン向けのタワーマンションを建てますね。近鉄吉野線とJR和歌山線をいつでも自宅から眺められる全室レールウェイビュー設計にすれば,鉄道ファンには意外と売れるんじゃないでしょうか。鉄道ファンは全国に約200万人もいるわけですから。そして,地価が安いぶん,低価格で高品質の物件が提供できますし,固定資産税なども安くなるため,その分を特急料金に充当できます。リモートワークの時代となり大都市に居住する必要性が低くなってゆきますので,今後は地方圏の一大ターミナル駅前は人気居住地のひとつになるような気がします。河合塾さんにも20年先を見据えた大胆な経営をお願いしたいものです。

さて,駅から歩いて2分,走って1分,ケンケンして1分30秒の「柳屋」さんへ。

奈良県内で最初に駅弁を販売しはじめ,そして最後まで「駅弁マーク」入りの駅弁を販売しつづけた実績があります。創業明治四十四年の由緒あるお店です。

残念ながら,吉野口駅での駅弁販売は終わってしまいましたが,ここへ来れば購入できます。来店は1年ぶりです。

「鮎ずし」を購入し,ロングシートの味気ないJR和歌山線で和歌山へ向かいます。

これがまた,とてもシンプルで昭和テイストなんです。
“ツチノコ”みたいなフォルムで,すし飯の量も昭和基準となっています。

仕事の合間に少し旅気分を味わうことができました。
ありがとうございました。

ねっと ちきゅうげきじょう

Earth Theatre Online

0コメント

  • 1000 / 1000