仕事の写真撮影のため,襟裳岬へやってきました。強風が吹いています。
千歳から自動車で約3時間半。北海道は想像以上に大きいことを実感します。
海鮮丼にウニをトッピング。
エビがまだ生きています。少し残酷です。
襟裳岬「風の館」の館内へ。
外とはちがい,ここから眺める襟裳岬はとてもおだやかです。
コンブの干場(かんば)。夏の漁期にはここに並べて天日干しされます。
えりも町を含む日高振興局(かつての日高支庁)管内は,ミツイシコンブ(日高昆布)の産地です。
フキノトウ。北海道での春の訪れの象徴。
斜面など,いたるところに生えています。近畿地方でいえば,つくしみたいなものですね。
襟裳神社。
鳥居と空の色とのコントラストがキレイです。
宗谷岬がおよそ北緯45.5°ですから,直線距離で約400km弱も離れています。緯度1°の距離計算は,地理の入試問題で出題されます。40,000(km)÷360(°)≒111(km)。
「えりも風景林」の入口にある看板。
年間のクマによる人身被害の約4割が,4月と5月に集中しているそうです。
えりも町と広尾町を結ぶ海岸の道路。
交通の難所で,道路の建設には“黄金を敷き詰められる”ほどの莫大な費用がかかったことから名づけられたそうです。
えりも町の中心市街地「本町」にある郷土資料館「ほろいずみ」へやってきました。
入館無料ですが,展示内容はなかなかの充実ぶり。
とくに「水産の館」のコンブ展示はおもしろいです。コンブの長さを実感できます。
今回は拠点の宿泊地を千歳にしていますので,約3時間半かけて千歳に戻ります。途中の浦河でラーメン「八雲」に立ち寄り,連日の味噌ラーメンをいただきました。
0コメント