本日はTOPΣ京進彦根校での長時間講義でした。
3講目となりましたが,今年度の彦根校の生徒は,笑いに対する反応は薄いながらヤル気のある生徒が多いため,今後も内容をますます充実させてお届けしたいと思います。
高校の公務員教師とは異なり,
予備校講師というのは,それぞれのクラスの盛り上がりの度合いに応じて講義内容の充実度を変化させるタイプのヒトが多く,ヤル気の高いクラスでは全開で,ヤル気の低いクラスではそれなりの内容で講義を行います。
ところで,いつもと比べて駅前にヒトが多いなあと思っていたら,
なんと,こんなの,まだやってましたか!
「鳥人間コンテスト」!!
明治時代からやっている「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」よりも古くからやっているようですので,おそらく元禄時代くらいからやっているのでしょう?
彦根沖の琵琶湖が会場だったことも初めて知りました。
0コメント