先日,新規開拓したラーメン店,新大阪駅「アルデ新大阪」の「らーめん 牛骨の王」に再訪。
今回は,濃厚牛骨“リッチキングラーメン”の「RICHらーめん 牛骨の王」ミディアムボーンを注文!
ところが,具材の「鶏ちゃあしゅう」をきらしていて,代わりに唐揚げを付けますと言われ,そんなのあり? と思いながらも,仕方なく了承。
そして,やはり割り箸でないのが,いただけないですね。
外国人留学生のアルバイトがひとりで店をキリモリしています。
器にスープの原液が垂れたままですが,こういうきめ細やかな部分は外国人留学生のアルバイトでは気づかないでしょう。
お味のほうはといいますと,
う~ん,
期待していた濃厚牛骨スープは,単にドロドロと物理的に濃厚なだけで,大好きな鳥取の牛骨ラーメンのものとは異なり,かなり大味です。
ただ,見た目のインパクトはスゴイ!
この「牛の骨」,歯が折れそうなほど硬くてかじれません。牛骨の髄の風味が多少加味されているのかもしれませんが,基本的には食べられません。
このミディアムボーンが1,380円,ビッグボーンにすると,さらに300円高く1,680円!
ビッグボーンにしても食べられませんので,実利を優先する関西人にはウケないと思います。
ペットの犬のおみやげにしかなりません。
たしかに,周辺のほかの店と比較して客が入っていません。
見限ることにします。
0コメント