国宝!?

過去の写真を整理していると,10年以上前に訪れた「上州福島駅」の写真が出てきました。

上州福島駅は,群馬県を走る上信電鉄上信線の駅で,鉄ヲタ界の聖地として知られています。今年1月に他界した鉄ヲタ界のレジェンド横見浩彦先生が,当時のJR・民鉄9,843駅の全駅乗下車を達成した駅です。駅待合室には,この偉業を達成した当日に,横見先生が描いたサイン色紙が飾られていました。わたくしは,この偉業を勝手に無形鉄道遺産に登録しています。

それにしても,この字の汚さ! この華のなさ!
鉄ヲタ感がそのままにじみ出ており,とてもすばらしいですね! 

現在もまだ飾られているのでしょうか。
鉄オタにとっては“国宝”レベルの価値あるものですので,盗難に遭わないのか,とても心配です。
いち早く,鉄道博物館で厳重に保管・展示することを望むばかりです。

ねっと ちきゅうげきじょう

Earth Theatre Online

0コメント

  • 1000 / 1000