本日は京都での講義後,明日の映像講義収録のため前夜の東京入りです。
このJR山手線,今朝は始発から約4時間半,信号故障で止まっていたそうで,約11万人のヒトが影響を受けたらしいです。
われわれ関西人は,山手線といえば大阪環状線の“東京版”という解釈ですが,思っている以上に大きいループで距離にして1.5倍,1周の所要時間は大阪環状線が約40分なのに対して,山手線は1時間以上かかります。大阪環状線の場合,車内で居眠りをしていて降りる駅を寝過ごしても,あっという間にまた戻って来れますが,山手線は取り返しがつきません。
止まったら,1.5倍たいへんな事態となります。
0コメント