手続きをして下さい。
河合塾では今週のチュートリアルで,夏期講習のパンフレットが配付されます。
河合塾夏期講習の「共通テスト対策地理B」は,例年ほとんどの通年講座受講生が受講する人気の高い講座ですので,校舎・日程によっては定員締切になる場合があります。 とくに今年度は中国武漢人工ウイルスの影響で高校の夏休み短縮のため,講座設置期間・時限が制約され,講座設置数が少なくなっています。さらに,科学的根拠が薄いにもかかわらず,密閉,密集,密接を避けるため,定員上限が少なくなっています。下記の講座は,一般申し込み開始と同時に定員締切が予想されます。下記の講座を受講予定のみなさんは,優先申し込み期間内(6月22日〈月〉~)に優先申し込みの手続きをとっておいて下さい。
●「共通テスト対策地理B」
★大阪校:7月20日(月)~24日(金)5限(17:20~18:50)〔第2回全統共通テスト模試前の日程のため〕
★神戸三宮校:8月17日(月)~21日(金)6限(19:10~20:40)〔ちきゅうげきじょうプロデュース講座が1日程のみの講座設置であるため〕
★京都校:8月3日(月)~7日(金)6限(19:10~20:40)〔第2回全統共通テスト模試直前の日程のため〕
★上本町校:8月3日(月)~7日(金)4限(15:30~17:00)〔第2回全統共通テスト模試直前の日程のため/ちきゅうげきじょうプロデュース講座が1日程のみの講座設置であるため〕
●「地理重要テーマ対策(気候)」
★大阪校:8月16日(日)5限(17:20~18:50),6限(19:10~20:40)〔地理最重要テーマで,内容不足の映像講義補充のため〕
0コメント