戦争はいやだ!

これからTOPΣ京進草津校での講義に向かいますが,
8月15日,終戦の日ということで,草津駅前で香ばしい方々が平和祈念のつどいをやっとりますね。

「戦争はいやだ!」と横断幕が掲げられていますが,そりゃほとんどのヒトがいやでしょう。幼児じゃあるまいし,いやだ!と言っていても何の対策にもなりません。

ところで,“つどい”といっても,主催者しかいませんので,しばらくの間おひとりさま聴衆となって差し上げます。自分とは考えがちがうヒトの主張にも興味がありますので。
ただ,香ばしい方々の主張は,いつも論理的に矛盾に満ちており,論破したい衝動に駆られます。

平和を祈っても平和は維持できませんが,戦争を防止する効果的な対策を講じれば平和は維持できる可能性が極めて高くなります。
日本が核兵器を持たなければ,再び核兵器による被害を受ける可能性がありますが,核兵器を持てば,再び核兵器による被害を受ける可能性は極めて低くなります。
戦争はいやだ!と言いながら,日本周辺国のほとんどが核兵器を持ち日本に照準を定めている現実から,なぜ目をそらすのか不思議です。次の世代の日本のことを何も考えていないためです。

ねっと ちきゅうげきじょう

Earth Theatre Online

0コメント

  • 1000 / 1000