冬期講習の予習につきまして

次週から冬期講習がスタートします。
地理は直前期の対策次第で得点力を積み増しできる科目です。冬期講習では即効性のある対策を行います。

生徒のみなさんのご期待にお応えし,もちろん講義時間は延長です。昨年は,とある校舎で事務長,副事務長,さらには本部職員とも喧嘩をしました。「アホ,ボケ,カス,スッポン,カボチャのヘタ! こんなしょうもない校舎で二度と講義なんかするかい!」と言い放ちました。その,とある校舎では,今年もとても楽しく講義をさせていただきました。ありがとうございました。今年も喧嘩覚悟で講義時間を延長しますので,ご安心下さい。

さて,河合塾「共通テスト攻略地理Bテスト」につきましては,予習テキストが配布されておりますが予習不要です。ただし,予習テキストの最初のページに5講分のテスト演習の出題範囲が掲載されていますので,該当範囲を見直してから講義に臨むというのもひとつの手法です。もちろん見直さずに講義に臨んでもかまいません。“地図資料集”を持参して下さい。

河合塾「地理論述演習」につきましては,“講義編”のみ事前に問題を解いてきて下さい。“テストゼミ編”は当日演習を行いますので,解いてくる必要はありません。“地図資料集”を持参して下さい。

河合塾「地理総合地理演習」につきましては,事前に問題を解いてきて下さい。“地図資料集”を持参して下さい。

また,和歌山英数学館「共通テスト地理~系統地理分野演習~」,「共通テスト地理~世界地誌分野演習~」につきましては,“基礎事項チェック”と“実戦問題演習”は事前に問題を解いてきて下さい。“地図帳”を持参して下さい。

そして,TOPΣ京進京都駅前校「共通テスト対策地理B」につきましては,特別講座のためテキスト「共通テスト地理B 後編」を使用します。もちろん,“地図帳”を持参して下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000