2025.09.18 01:17河合塾冬期講習は,塾生優先申し込みで河合塾冬期講習の「共通テスト傾向対策地理総合,地理探究テスト」は,例年ほとんどの通年講座受講生が受講する人気講座です。先週の講義内で紹介したとおり,オリジナル問題の演習を通して,本番直前期の5日間で全範囲の総チェックができます。「ちきゅうげきじょう」プロデュース講座では,テキスト全問題の解説文と復習ポイントなどを掲載したオリジナルプリントの配布や,つまずきやすい内容を攻略する企画「ピンポイント対策5テーマ」など,盛りだくさんの内容でお届けします。
2025.09.16 01:38近所のお寺にてシリーズ2025 ⑨比べて悲しむようなときは眼をつむり,比べて喜ぶようなときは眼を見開いて,三流予備校講師として生き残ってまいりました。自己を見失わず,他を傷つけてきました。! なるほどいつまでたっても三流である原因は,こいうところにあったのか!!南無阿弥陀仏。南無阿弥陀仏。
2025.09.14 05:16子どもたちを放牧秋のお彼岸前ということで,本日は家人たちとともに墓参。昼食ビュッフェを楽しんだ後,「伊丹スカイパーク」へ。目の前で航空機が離発着するようすが眺められるうえ,空港周辺は高い建物がないため開放感あふれる爽快な空間です。受験生の気分転換にもおススメのスポットですよ。しばらくの間,子どもたちを放牧。中学生,高校生になっているにもかかわらず,いまだに公園好きで,幼児や小学生といっしょになって遊んでいます。
2025.09.13 05:34見た目からまちがいなく美味でしょう! 何事も見た目で判断するタイプの人間ですので。「セブン-イレブン」のおむすび売場の棚の上で,燦然と輝いていました! しかも,型くずれしないように透明のケースのなかに入っています。タダモノのおむすびではありません。
2025.09.12 08:27河合塾の冬期・直前講習,塾生優先申し込み受付中!!現在,塾生優先申し込み受付中です!冬期講習の「共通テスト傾向対策地理総合,地理探究テスト」は,例年ほとんどの通年講座受講生が受講する人気講座です。日程によっては,早ければ塾生優先申し込み期間内に,遅くとも一般申し込み開始と同時に定員締切が予想されますので,受講予定のみなさんは,必ず塾生優先申し込みで手続きをとっておいて下さい。ちきゅうげきじょうプロデュースによる河合塾の冬期・直前講習のラインナップと日程など詳細につきましては,「新着情報」のページをご覧ください。
2025.09.10 13:30どなたですか?これ,誰かわからないヒトは,まちがいなく昭和生まれの情報弱者のオジン,オバン,オッサン,オバハンです。1年以上前から,かなりの有名人らしいです。わたくし,情報弱者のオッサンは,最近になってようやく認知いたしました。
2025.09.09 07:46問題演習を行いましょう!後期(2学期)の第1講,および夏期講習でお話したとおり,これからの時期は通常講座の受講と並行して,過去問題集やオリジナル系問題集などを使って問題演習を行って下さい。何らかの事情で夏期講習を受講していないヒトは,受験地理資料のページの「2026年受験用参考書・問題集」に,おススメ問題集や問題演習の方法などを掲載していますので,参考にして下さい。インプットに加えて,今後はアウトプットの学習がとても重要になってくる時期ですので,コンスタントに問題演習を行いましょう!
2025.09.08 07:24ミイラも美肌の時代!?Osaka Metroの車内広告。「肌を読み解き、ミイラをつくる。」と読み違えました。ミイラ職人募集の広告,またはホラー映画の広告かと思いました。「ミライ」は「未来」と漢字表記にしないと,10人に1人は読み違えます。
2025.09.07 12:01えっ! 高支持率なのに石破茂氏が自民党総裁を辞任するようです。オールドメディアである日経新聞が行った最新の石破内閣支持率は,なんと42%! なかなかの高支持率じゃあないですか!にもかかわらず,辞任とは非常に不可解で矛盾しています。こたえは単純です。新聞社や地上波テレビ局といったオールドメディアが行う世論調査は,もはや実際の世論が全く反映されていないということです。調査は固定電話と携帯電話へ無作為に発信し,18歳以上を対象としているそうですが,まともな人間ならば,発信先不明の着信には応答しません。もし,仮に応答したとしても新聞社や地上波テレビ局の世論調査と分かれば,すぐに電話を切ります。実質上,調査対象となっているのは,電話に出るオジン,オバン,オッサン,オバハンといった情報...