2023.04.30 12:57京進京都駅前校にて特別公開講座を実施!本日はTOPΣ京進京都駅前校にて,「高3共通テスト対策地理B」の入門編講座を実施いたしました。ご参加くださったみなさん,ありがとうございました! 5月15日(月)より,本格的に講義を開始します。カリキュラムは“出題頻度順”ですので,5月,6月,7月の講義で最重要分野が終わってしまいます。例年,高3生の多くが地理対策を後回しにして,大学受験に失敗します。共通テストまで残り8か月,乗り遅れないように5月から毎講受講して下さい。ヤル気のあるヒトは歓迎です!5月より毎週月曜日 17:50~19:10は,地理講座でお楽しみ下さい!
2023.04.28 21:52昭和節昭和天皇の御生誕の日です。昭和天皇は,歴代天皇のなかでもとくに聡慧であられ,国民に対しても常にきめ細かく深慮あそばされました。昭和天皇があらせられたことで,戦後日本の復興と繁栄がありました。偏った敗戦史ばかりを教えている歴史講師に代わって,地理講師がお伝えしておきます。さて,本日からゴールデンウィークがはじまり,世の中は休日ムードですが,われわれの仕事はほぼ通常どおりです。。。
2023.04.28 13:47受験勉強の気分転換として“地理”をお楽しみ下さい!今年度より河合塾では,講義プリントはPDFファイルでのデータ配布となりました。生徒のみなさんがタブレットで閲覧できる地理の各講座の講義プリントダウンロード用ページに,講義プリントのアップロード日時の予定を掲出しています。この存在は,早めに閲覧しているヒトのみが知っているようで,一部の生徒間で会話のネタとなっていると聞きました。現在は講義がはじまったばかりの時期ですので,アップロード予定と連絡事項などを載せていますが,今後は受験勉強の気分転換となるようなミニ企画なども入れてゆく予定です。
2023.04.27 00:18共通テストの出題傾向を実感して下さい!拙著『改訂版 大学入学共通テスト地理B予想問題集』につきまして,本日より,“最終売り切りキャンペーン”を実施いたします。令和5年5月15日(月)までの期間,本書をご購入くださった方“全員にもれなく”「ちきゅうげきじょうオリジナルクリアファイル」を,1冊につき1枚プレゼントさせていただきます!購入した問題集本体を,講師本人のところまで持参して下さい。最終ページに消印を押印させていただいたうえ景品との引き換えとなります。今年の共通テストが終わって約3か月が経ち,地理の内容を忘れかけている受験生や,現時点での客観的な学力を把握して今後の課題を明確にしておきたい受験生は,今の時期に本書をやっておくと効果的です! 今週末には「第1回全統共通テスト模試」も実施され...
2023.04.24 23:52「昭和」「平成」「令和」3世代チロルチョコ「クリームソーダ―」,「プリン」。自分はやはり世代的に「昭和」に愛着を感じます。高卒受験生のみなさんは,「平成」ですかね。「ティラミス」,「タピオカミルクティー」となっています。ただ,「ティラミス」はちょっと古すぎるような気もしますが,かといって「令和」は,「マリトッツォ」,「ピスタチオ」ですから,高卒受験生にとっては何のこっちゃウーロン茶。高卒受験生は,やはり間違いなく「平成」です。高3受験生は,「マリトッツォ」,「ピスタチオ」がわかりますから,間違いなく「令和」です。
2023.04.23 22:31統計集について受験地理の学習対策にあたって,“統計集”は問題演習の際などにあると便利なアイテムです。“最新”のものを一冊もっておいたほうがよいでしょう。『データブック オブ・ザ・ワールド 2023』(二宮書店),『地理データファイル 2023年度版』(帝国書院)あたりがよいと思いますが,‘統計要覧’と‘世界各国要覧’が掲載されている『データブック オブ・ザ・ワールド 2023』が最もオススメです。とくに国公立二次試験や私大試験対策では,掲載されている情報量が多い『データブック オブ・ザ・ワールド 2023』のほうが使い勝手がよいと思います。
2023.04.22 23:55ひさびさに? 正論としての毒舌を吐いておきますかね。毎度毎度,選挙の投票があるたびに,投票所前の狭い道路に違法駐車があふれます。都会での投票所は,余裕の徒歩圏内に設置されています。自動車を停めて降りてくるヒトのほとんどが,“アホ”みたいな顔をした中高年者です。ほんとに“アホ”みたいな顔をしています。人間の生きざまは中高年になると顔にあらわれます。駐車違反と同時に選挙権剥奪でしょ。もしくは,投票所まで到達できないのなら,もはや潔く選挙権返納でしょ。アメリカ合衆国のワイオミング州なら,どうぞ自家用車でお越しください。
2023.04.22 09:08「特別公開講座」を実施4月30日(日),TOPΣ京進京都駅前校にて,「高3共通テスト対策地理B〈入門編〉」特別公開講座を実施いたします。時間は19:50~21:30です。大学入学共通テストまで残り9か月,対策をはじめるにはベストの時期です。例年,高3生の多くは,地理対策の学習方法の誤りと時間切れで,本番に高得点が取れないのが実情です。カリキュラムは,“出題頻度順”で進行します。5月~7月の講義で最重要分野が終わってしまいますので,乗り遅れないように受講して下さい。受講申し込みなどの詳細は,京進TOPΣ京都駅前校事務局までお問合せ下さい。
2023.04.21 14:35カミのチカラ今年度より河合塾では,講義プリントはPDFファイルでのデータ配布となりました。第1講,第2講は移行措置として,紙モノでのプリント配布も並行して行われていましたが,次週第3講より,PDFファイルでのデータ配布のみとなります。地歴公民の講義では,紙面であれ画面であれ書き込みが必須です。この場合は,やはり“紙の力”。個人的には紙面への書き込みのほうが便利だと思います。タブレット画面への書き込みが苦手なヒトは,紙モノにプリントアウトしてから講義に臨んで下さい。講義プリントのデータは,毎週なるべく早めにアップロードするようにします。
2023.04.18 22:35うちのカラスに狙われています通常講座の第1講では,自分自身がいきなりガチで本格的な授業をやりたくないことと,受講生の緊張感をほぐす目的で,チーム戦で地理に関するクイズゲームで遊びます。ほんとうは全講座で実施したいのですが,大人数講座では物理的に難しいため,一部の少人数講座のみで実施しています。景品は,贈るほうも受け取るほうも気を遣わない「うまい棒」です。例年,多めに購入しておくので,この「うまい棒」が余るのですが,うちの子どもたちがどこからか嗅ぎつけ,今年もゴミ置き場を荒らすカラスのように狙っています。